川西保育所では、全5クラスが元気にあそんでいます。クラス紹介

川西保育所のクラス

川西保育所の周りには自然がいっぱい!小麦・じゃがいもなどの畑もあり、「初めて!」「なにこれ?」と、子ども達は毎日新たな発見・発見をしています。
一人ひとりの子どもの気持ちを受け止めながら、日々大切に過ごしています。

クラス紹介

※写真をクリックすると、大きな写真が見られます。

2502-usagi.png

0歳児「うさぎぐみ」

カラスの鳴き声が聞こえてくると、急いでベランダから外を覗いている:カアカア見守り隊:の3人です。
ここ最近は、段々指先が器用になってきて、シール貼りにも挑戦!集中している姿が見られるようになってきた・・・うさぎ組です!

2502-hiyoko.png

1歳児「ひよこぐみ」

「やりたーい!」と最近は色々な事に興味深々のひよこ組!
製作では折り紙をちぎったり、他にもお絵描きやパズルにもはまり中・・・!
少しずつ手先が器用になってきています!運動遊びでは、リズムがとっても得意なひよこ組です♪

2502-panda.png

2歳児「ぱんだぐみ」

「どこ痛いですかー?」「もしもしーはい、わかりましたー」と色んな役になりきりごっこ遊びが盛り上がっているぱんだ組!椅子やクッションなどを駆使しながら子どもたちの中でどんどん遊びが広がっていきます♪
語尾や口調の細かいところまでまねっこする姿に時々クスクスしてしまいます☺

2502-hoshi.png

異年齢 3.4.5歳児
「ほしぐみ」

ほし組最近のブームはカプラです!崩さないようにそぉ~っと積み上げながら、駐車場を作ってみたり、大きなお家を作るなど、みんな思い思いの作品を作っていますよ♪
外遊びは何といってもソリ滑り!雪山に何度も登っては、手作りのソリで思いっきり楽しんでいます😊

2502-niji.png

異年齢3.4.5歳児
「にじぐみ」

今年は雪が少ない中ですが、「園庭遊び大好き!」のにじ組は喜んで、そり滑りをしています!近所の公園の山は、園庭の山よりも高く、「たのしい!!」「もう一回行きたい!」とお気に入りのスポットです♪
年長さんは卒園式に向けての取り組みが始まりました。「小学生になる!」という気持ちが少しずつ大きくなっている様子です😊

ページのTOPへ戻る